2008年3月30日日曜日

第14回「チヂミ」3年野寺紘子

桜フェスタ本当にお疲れ様でした。
都合により松田明奈に代わりまして第14回(今は私の背番号!)
日記は野寺紘子がお届けします。

今日は待ちに待った桜フェスタが行われました。
たくさんの方にご来場いただき、ありがとうございます。
桜きれいでしたね。
皆様のおかげで下田は本当に活気があふれかえっていました。
ホッケー等を体験したキッズたち
楽しかった!!???
緑のシャツを着ておでこをかいていた子、可愛い過ぎました。

私はほぼ、チヂミをつくっていました。
これがまた楽しかったです。
何より男子部のねっこの手際の良さには驚きました。
とても美味しかったので一番最初に完売しました!
ありがとうございます。
そして、作り方が異常に簡単です。

小麦粉、卵、水、野菜

を混ぜて、焼けば完成です!
量は適当です。(韓国の留学生に習いました。)
個人的にはキムチを入れたらおいしいと思います。

飲食店は他の部と合同で販売することが多かったので
地域との交流以外に、横のつながりもできたのではないでしょうか。

最近、韓国がマイブームです。
ついに、デジって呼ばれるようになりました。
もえかがあと5キロ増えたら豚(トン)をやってくれるそうです。
私が今、一番行きたいお店は、新宿の豚トンデジ、と
麻布十番の豚とんびょうしです。


今日は、監督主将会議にも出席しました。
リーグ戦はまだ始まっていませんが、
色々と準備をしているとすぐそこにあることを実感します。
春リーグ初戦4月20日の対戦相手は法政大学です。
必ず、勝ちましょう。


次は、ロッカーメイトでもある新2年のネギお願いします。
一緒にいると、私の負のスパイラルに引き込んでしまうのではないかと思って心配です。

2008年3月27日木曜日

第13回「直感」1年榊田瑠奈

こんばんは!
最近二十歳をむかえたにも関わらず、いまだにホッケー部内では、なぜかヤンキーっぽい(田舎の)とよく言われてます、1年榊田瑠奈です。
最初についたイメージを変えるのは難しいようです。が、新入生には怖がられないようにしたいです。

今日は練習試合お疲れ様でした!
高校生との試合、ということで私も試合に出させていただきました。
考える部分もたくさんありましたが、自分のこれからの課題、そして目標が改めてはっきり見えた貴重な試合となりました。

普段外から見ていて学ぶこともたくさんありますが、やっぱり試合に出て学べることはすごく多くてすごく貴重なものです。
今はその少ないチャンスの中で、最大限成長していきたいです。


さてさて、もう三月も終わりますね。

桜も咲き始めて、グラウンドに花びらが落ち始めてきました。
明後日の桜フェスタでは満開の桜が期待できそうです。
キッズホッケーで子どもとたわむれるのが楽しみです。
あとはトン汁たくさん売れるといいです。みなさんぜひ買ってください!!

そして4月になれば勧誘の時期。
去年の春は、自分がまさか2年になった時に部に勧誘する立場にいようとは思ってもいませんでした。


皆に聞かれるこの質問。
「何でホッケー部入ろうと思ったの??」

残念なことに4月の勧誘シーズンにホッケー部には勧誘されず、ホッケー部の存在を知ったのは7月でした。

何か新しいスポーツがしたかったから、深い付き合いがしたいから、とまぁ色んな理由がありましたが、


一言でいうと、 「直感」  でした。

存在を知り、この部のことを少し調べたとき、ビビビっときました。本当に。
自分、この部に入るんだろうなぁとか自然に思い、
一週間後には1人で見学に行ってました。
今考えてみると私にしてはすごい行動力です・・・!
そのとき入部しないと後悔するような気がしたのが不思議です。

入部当初、ツライことが続き、入部したことをすごい後悔・・・したこともありましたが、(なつかしい!)
入部して半年以上経ち、今となってはあの時の自分の直感は間違ってなかったと、自信をもっていえます!!
もし、ホッケー部に興味があって、入部するか悩んでて、この日記を読む人がいたら
自分の直感を信じて飛び込んで!と言いたいです。

とりあえず、私のように四月、勧誘にあぶれる人ができないよう、大々的に勧誘がんばりましょう!!


まとまりのない文章な上に、入部理由・・・なんてありきたりな日記になってしまいました。
次に日記リレーが回ってくるまでにいいネタを考えておきます◎

次の日記は先日縦割りで映画を見ながらお菓子を暴食し、次の日一緒におなかを壊した、
2年のあきなさん!おねがいします☆  (やっぱり原因はポップコーンでしょうか。。。?

2008年3月26日水曜日

第12回「がけっぷち」1年安枝理佐

こんばんは。

最近、ハニカミ王子より自分の母親に似てきて遺伝のおそろしさを痛感している安枝です。
(まりことみなみさんの「似ている有名人ネタ」ぱくりました。)




さて
少々心が痛いですが、日記には今の現状を書きたいと思います。

3月21日に開催された四大戦。

春リーグを想定して東京農業大学、法政大学、学習院大学、そして慶應義塾大学の4校で全6試合を行いました。
青樹ヘッドコーチから私を含めたDF陣に課された課題は「無失点」というものでした。


しかし現状はなんと12失点でした。



おもしろい程、点を取られ、修正しようにも何もできない自分の非力さで久しぶりにどん底の気分を味わいました。呆然として、くやし涙すら出てきませんでした。終わった後部員の前で言った「自信」や「誇り」は本当の事を言うと…あんまり残ってません。


しかし、どん底というものは、泣いた後のような妙なすがすがしさがありました。
もう下はありません。言い方は変ですが落ちるとこまで落ちました。
ポジティブに考えればこれからはあがるしかないのです。

今までの実績はすべて水に流し、(というかもう流れました)基礎的なレシーブ、ストロークなどをもう一度1からやり直して、敵に対して対抗心をギラギラ燃やし泥臭くても、勝ちにこだわるホッケーをしなければならないと感じました。



口で言って(キーボードで打って?)簡単にできるもんじゃありませんが、
春、4位以内に入らないと





王座に出れません。


私は何が何でも王座にでたい。

私にとって王座という舞台は、大阪にいる家族や高校の恩師、他大学に散らばっていった仲間たちに「私かて大学で頑張ってるんやで!」とアピールできる唯一の場所です。


そんな王座にでるためにも、この1か月弱、自分に厳しく練習に取り組みたいと思います。

なんだかまとまってない日記ですが、筆者の文章能力の低さだけは大目に見てやってください。




ああ、春と名のつくものは、私にとってすべて困難な道…。

(よく考えてみて、SWってポジションも、マークマンいない。orz)


てことで瑠奈、次よろしく…。

2008年3月24日月曜日

第11回「同期」2年小林紗映


日記リレーをご覧のみなさんこんにちは!

今回は部内で紫外線吸収率赤黒部門第1位
商学部新3年の小林紗映が担当させていただきます。
(ちなみに黄黒部門トップは新3年のマザー時、すべて小林調べ)

今日は先日行われた私たち新3年生の同期会の模様をお伝えします。

新3年生は9人います。 そのうち4人が途中入部、
2人が小学校からのホッケー経験者という珍しい学年です。
更に異色なのはその経歴だけでなく、キャラクターにあります。

この同期会は下田学生寮の食堂で行われたため、
午前練のあと紘子と慧が食べ物の買出しに行ってくれました。
まぁ
なんとなーーーーく嫌な予感がしたのですが、この2人にお願いしました。

案の定1時間以上経っても帰ってこない2人に対し、
シャワーも済ませ準備万端の私たちは空腹に耐えられず
だんだんイライラしてきました。
(※新3年生の話題の中心は常に食べ物です)

で、ようやく帰ってきた2人が買ってきたものを開けてみると、、、

生のきゅうり、味噌、胡麻豆腐、卵豆腐、木綿豆腐4丁、おつとめ品のみかん、変なこんにゃくの麺、千切りキャベツ、キャベツまるまる1つ、ドレッシング、菓子パン2つ、フランスパン、海ブドウ(1200円)

海ぶどうに1200円払ったことに対して初めはブーイングの嵐でしたが
終わってみたらその美味しさにみんな海ブドウの虜になってました(笑)
なんだかんだいって丸ごとキャベツ以外は完食してしまいました。
その後、沙織に私と彩が町田(熱い!)で選んだプレゼントを渡して
この会はお開きになりました。
(>絶対絶対ぜーったい使ってね!)

自称ゴマキポジションの明奈は体調不良で参加できませんでしたが
集まっただけで笑いが絶えなくて色んな話ができておもしろかったです。

ネガティ部改めポジティ部結成してみたり(私が部長)、
なかなか春が来なかったり笑、
狭間の世代ということに悩んでみたり、、、
ほんっとに不器用な学年ですが、私は大好きです!!!

新3年生だけでなくホッケー部には本当に色んな人がいます。
もちろん先輩も後輩も全員大好きです。
誰かが欠けたらホッケー部じゃない。
本当に温かい、だけど刺激的なところです。

今年もこの最高の居心地を多くの新入生に感じてもらえるように
オリエン期間、短いけれど頑張っていきましょう!!!

それでは長くなりましたがご精読ありがとうございました。

次は
串工房@日吉が活動拠点の『TEAM林』の後輩、りっちゃんです!
今年はTEAM林にいいことありますように笑!

2008年3月23日日曜日

第10回「最近思ったこと」1年青木茉莉子

みなさんこんばんわ!
最近「まつじゅん」に似ていると言われ、少しへこんでいる一年青木茉莉子です。

まさか日記リレーがこんなに早く回ってくるなんて思ってもなかったので、
緊張で手が震えています。

というのはもちろん嘘ですが、今日は普段うまく伝えられないようなことを書いてみようと思います!

ホッケー部は今日で四大戦を終えました。
チームにとっても個人にとってもたくさんの課題を見つけることができて、とても充実した三日間だったように感じます。

私はここ最近少しずつ試合に出させてもらっていますが、
技術に自信がないので、「私なんかが出てていいんだろうか」とか先輩の交代で入ったときに「私で代わりは務まるのだろうか」とかマイナスなことばかり考えていました。

けれどもこの四大戦中に点につながるプレーができたとき、試合後同期に
「ナイスプレーだったよ!」「感動した!」
などと本当に温かい言葉をかけてもらいました。

私はこのときすごくうれしかったのと同時に、
他にもみんな試合に出たいと思って必死にがんばっているのに、
出ている自分が、「私なんか」と思って試合に臨んでいたことを恥ずかしく思いました。
また、そう考えることでどこかで自分に甘えていたような気がします。

だから、私はこれをきっかけにプレーヤーとしてもっともっと自覚を持たなければいけないと思いました。
そして与えられたチャンスを最大限に生かせるように試合に出たら
「自分が流れを変える!!」というぐらいの強気でいきたいです。



話はガラガラガラっと変わりますが、
三月も終わりに近づいて、桜フェスタや勧誘の準備で多くの部員が忙しそうにしているのを目の当たりにします。
というとなんとも他人事に聞こえますが、
みんなそれぞれの場所で部に貢献していて、感化される毎日です。

ホッケー部に入部してもうすぐ一年経つので、これからは部にしてもらうことだけじゃなく、
自分が部に何ができるのか、考え、実行していけたらいいなと思います!


拙い文章になってしまいましたが、最後まで読んでいただきありがとうございました。
何よりも、題名がありきたりなものしか思いつかなかったことが心残りです。


次は、二年生の紗映さんに回します。
シュールな日記、期待してます☆

2008年3月20日木曜日

第9回「アイデン&ティティ」3年中尾みなみ

皆さんこんにちは!


ブスな長沢まさみを4ヶ月無人島で過ごさせたのに似ていると言われた中尾みなみです!

その絶妙な表現力には脱帽ですが、人を誰かに似てるというときにしょっぱなから「ブスな長沢まさみ」でスタートするのには異議があります。

その時点で「似てない」と言われているのと等しく、とてもせつないです。


しかも無人島4ヶ月はさすがに長すぎ!「ほどよく2ヶ月」を熱烈に希望します。


そんなワイルド&セクシーな私ですが(勝手にセクシー付け足すな!)、確かに今まで勘と欲と運だけで生きてきたので、ここへ来て就職活動でちょっぴり苦労しています。

そう、一般常識・一般教養がまったくないのです。モラルゼロです。

前回のトキの日記の「啄木さん」を「豚木さん」といううるさいクラスメイトだと勝手に勘違いして読み進めてしまうぐらいです。


ちなみに私が一番よく似てると言われるのは何故か「キャメロン・ディアス」ですが、
その他にもうちの部にはトム・クルーズ鹿村やスキマスイッチ上田、地方局アナウンサー(ハプニング大賞要員)松浦をはじめとして、色んな有名人がいます。
そして今日、根岸可奈子がバドミントン日本代表の”オグシオ”のどちらかに似ているということと、明奈が”オグシオ”を1人の人物だと勘違いしていたという衝撃の事実が発覚しました。


「小倉しおん」とかいう名前の人物なんだと思っていたそうです。身勝手すぎます。






さて、春休みもあと少し。半月経てば新入生という新しい風が吹き込みます。
でも私は、この2ヶ月を乗り越えた25人の初期メンバーを大切にしたい。
引退するとき、きっとこの2ヶ月のことも思い出します。
24人全員が、ぐっと近づいて、大好きになった2ヶ月。
辛いことも多い。犠牲にするものも多い。
だけど、自分でも説明できない、快楽でもない、利益にもならない、でもとてつもなく大きな”何か”を追い求めればきっと、みんなで一つの”FEEL”に到達できるはず。


四年目にしてやっと、自分の中心はホッケーだと心から言えます。

私がジョンなら、ホッケー部のみんなはヨーコです。

私がシドなら、ホッケー部のみんなはナンシーです。

みんながいて、私は初めて存在する。

私がアイデンなら、みんなはティティ。

アイデン&ティティでなら、最高のチームになるに違いないのです!


ご精読ありがとうございました。mixiの日記に比べて笑いの比率が少ないのは勘弁してください。
では次は、”特に似ている芸能人はいないけど、大丈夫、心配しないで、可愛いから!”

青木茉莉子でお願いします。


love you all.

2008年3月18日火曜日

第8回「目指す人物像」2年時田頌子

楽しみに待っていてくれた人も
そーでもない人も
みなさんまとめてこんにちは。
今回のリレーはマザーになったからにはノーベル平和賞を目指します時田がお届け致します。

いきなりですが、みなさん私がおっさんくさいと思ったことはありませんか?
ホッケー部ミスおっさんのポジションは(怒るといけないので)マリコに譲りますが
おばさんと呼ばれるよりおっさんと呼ばれるほうが
ちょっとうれしい自分がいます。

実はそれには理由があります。

それは自分がこうありたいと思う人物その人がおっさんだからなのです。
もっと詳しく述べさせていただくと
その人は中学3年のときの担任だった、いべ先生(当時39)です。
彼はぱっと見のほほんとした様子の普通の先生なのですが
私もこんな大人になりたいなあと思わせることがいくつもありました。

特に印象に残っているのが生徒に対する注意の仕方。
例えば先生が話をしている最中に指遊び(?)をしている生徒がいるとき。
普通なら「人の話きかんかい!」と言ってしまいそうなところを
先生は「今日は啄木さんが3人もいますねー」とおっしゃいます。
もちろん生徒たちは「啄木ってなんぞや?」となりますよね。

「はたらけど はたらけど
  猶わが生活楽にならざり ぢつと手を見る」
石川啄木『一握の砂』より

先生が説明する間、その教室に啄木さんはいません。
知らない間にみんなは先生のお話に耳を傾けるし
それにいつのまにか啄木さんの歌を一つ覚えてしまっています。

これは余裕がなければできない!とそのとき強く思いました。
大人なのだけど遊び心と余裕をもっているひと。
これまで生きてきたなかでそれをもっている人は数えるほどしかいません。
自分は絶対いべ先生方面の人間になる!と思い続けてはや6年。
自分は目指す方向に近づいているのか不安になるときもあります。
ですが自分にはホッケー部という鍛錬の場が用意されているので
日々努力を続けたいと思います。

つまり私が言いたいのは
ホッケーをやるためだけにホッケーをしているのではない
ということです。

しりきれとんぼになりましたが最後までご精読いただきありがとうございました。
次は今日温泉まんじゅうをくれた
中尾みなみさんにお願いしたいと思います。



 

2008年3月12日水曜日

第7回「春の決意!」 1年山本裕子

こんばんは!無事2年生になれプロフィールを変更することもなくなりました、山本裕子です。


3/6~3/9までの第2次日吉合宿を終えて、普段はうまくいえないけれど、これを機会に私の春の決意をみなさんに伝えようと思います!


今回の合宿中のミーティングは楽しいばかりではなく、春リーグに向けてのメンバーも見え始め、現実を突きつけられた合宿でした。ホッケーは11人のスポーツで全員がフィールドに立つことは不可能です。


まだまだへたくそな私は名前があがるはずもありません。ホッケー部にいる以上試合に出たい!けれどどこかで自分に甘えてしまっています。





だから!

私は大好きなホッケー部の仲間のためにホッケーをうまくなります!!

キツイ山中湖合宿や限界練を乗り越えられるのもみんなの声があったからです。『誰かのため』なら頑張れるから、このチームで勝利の喜びを味わうために、実のある練習をしなきゃだし、そのためにもっともっと努力してうまくなろうと思います。



あともう一つ、今私が全力で取り組んでいるのは桜フェスタの企画です。

いろいろぐちっている私を見て、「来年委員やる人いるの!?」とか言われますが、

実際本当にやりがいのあることだし、楽しいから!!



体育会で慶應の名を背負ってスポーツをやる以上、プレーに全力を注がなければいけないし、リーグ戦間近の時期にイベントをやっている余裕はないと思う人もいるかもしれません。

でも他の部や留学生、地域の人と交流したりイベントを形づくっていく作業は、すごく視野が広がるし学ぶこともいっぱいあります。私は欲張りだから大学の4年間をスポーツだけじゃなくていろんなことを経験したいって思います!

だから桜フェスタの運営に携われて、大変だけど楽しいです。



桜フェスタを言い訳にしないためにも、もちろんホッケーも全力でやります!

今年絶対成功させるので、3月29日下田のグランドへたくさんの方に来て欲しいです。そして、みんなもぜひ来年の桜フェスタ委員をやってみてください☆



最後に、この合宿で改めて感じたのはOB、OGの方々そして両親が私たちをすっごく支えてくれているということです。差し入れを持って応援にきてくれたり、休日をつぶして指導していただいたり、慶應ホッケー部への愛を改めて感じました。ありがとうございます。

みなさまの愛にこたえるためにも、部員全員でより強く美しいホッケーをしましょう!!


以上、山本裕子春の決意でした。

次回はマザー・時こと新3年生の時さんにお願いしたいと思います。
シャレオツな日記楽しみです♪

2008年3月5日水曜日

第6回『水まきと虹。』1年松浦晴実

こんばんは!
オフ翌日『ライラの冒険』の感想を聞かれ、「楽しかった“感じ”だよね」とトム(戸村)と共に曖昧にしか答えられなかった1年松浦晴実です。

この日記で何を書こうかと帰りの電車の中でいろいろと考えたのですが…
結論から言うといいアイディアは思いつきませんでした。

ってことで、私はホッケー部に入って最初に驚いたことについて書きたいと思います。
(かなり個人的なため共感を得られるかは微妙)

ホッケーは、ボールが滑りやすくするようにグランドに水をまいて練習します。
そのため、練習前に大きなスプリンクラー(?!)でグランドいっぱいに水をまくのですが、天気の良い日はその水しぶきに太陽の光があたってすっごく大きな虹ができるんです!! (o^▽^o)
もちろんスプリンクラーを動かすことで虹の移動も可能です!!

ってホッケーやってた人には当たり前のことかもしれないけれど、私にとってこれは感激すべき出来事でした。

そして入部してから早1年…
あれからいつの虹を作ってきたのでしょう。。。

夏はかかると気持ち良かったスプリンクラーの水しぶきも、今となっては(寒い日)かかると死活問題です。
今日も目測を誤り(でも風が強すぎたんです…)数名の被害者を出してしまいました。すみません(>_<)

ちなみに、このようにグランドに水をまいてプレーするホッケーは、雨の日はグランドが湿ってちょうど良いといった感じで通常通り試合が行われるのですが、中高でソフトボールをやっていた私にとっては、(ソフトボールは野球と一緒でもちろん雨天中止)、この事もなかなかの驚きでした。

明日からはいよいよ春休み2回目の下田合宿!!

私は怪我をしてしまったせいで「誰も欠けることなく最初から最後まで全員が合宿に参加する」という、以前から掲げられていた部全体の目標を果たすことができませんでした。
というより、私一人のせいで部全体の目標が達成できなかったかと考えると心が何となく重くなってしまいます。

でもつい先ほど自分なりの目標をたてました。
みんなと一緒に全練習メニューをプレーすることはできないけれど、こうした目標を掲げることで合宿に自分にできる部分で“参加”し、この合宿中に何か“FEEL”したいなと思います!

合宿がんばりましょう!!!

次は、ボギャル仲間のゆうこりん(1年山本裕子)に回します。
次回もお楽しみに!

2008年3月3日月曜日

弟5回「オフの過ごし方」1年戸村容子

萌佳さんよりバトンを頂きまして地味に感動しています。
ホッケー部1年の戸村容子です。
季節は本当に早いもので、ホッケー部に入部してから1年が経とうとしています。
本来ならば、この一年を振り返ってみたい所ですが、
それは本当にキリがありません。

とういことで、
いつも部活をしているからこそ有難い今日1日のオフの話をしたいと思います!


夜中の1時過ぎ、なつこが音をたてて寝ている中
(どんな音かはホッケー部ならおわかりかと思います。)
恭子さんとあのカオスな自分の部屋でお話しました。
お題は、今だから言えること。
「いかにアップ後のダイナミックストレッチとヒットアップを4年生に当たらないかに神経傾けてました。」
というと、
「そんなめぐみたいな1年生いたんだ!」というお言葉を頂きましたが、
共感してくださる方、たくさんいますよね?

朝の10時頃、全身DUMBERの恭子さんはなつこの部屋へと帰っていかれました。
体育会とはこうして毎年代替わりが起こってしまうものなのですね。

そして13時に筋トレパートナーの時さんとはるみと
念願のグレイスのスティックを買いに国立競技場へと行きました。
最近、以外なる時さんの面倒見のよさに晴実と2人で
時さんファンクラブ的なものを結成してしまっています。
主な活動内容としてはとにかくひたすら時さんの良い所を語ることです。
会員募集中です。
スティックはというと、
ちえとかぶってしまった気まずさから明日をびくびくしながら過ごすかと思います。

その後はるみと2人で六本木に行きました。
はるみとっては思い出が深すぎる、あの地です。聖地です。
2人でお茶し、映画を見たのはいいのですが、、。
前回のホッケー部1年で見に行ったSILKに続き、ほとんど内容を覚えていません。
2人して映画館を良き睡眠の場と化してしまいました。


もはや、オフに何をしたらいいのかわからなくなってしまいました。
みなさんは有意義なオフはどのようにお過ごしなのでしょうか。

その後、鍋の材料を買って靭帯を伸ばした高校時代の友達の家へ行きました。
こういうときに料理を作ってあげられる女になりたいものですよね。

今年の目標、食生活改善、本当に頑張っています!
皆さん、どうか温かい目で見守ってください。


今は自分の家には無き、テレビを久しぶりに見ました。

私はなぜか中学と高校とアルパカという動物に似ているとよくいわれます。
HEY!HEY!HEY!で中島実嘉が好きということで、
初めて動くアルパカを見ました。
ゲストやお客さんは可愛い!とコメントしていましたが


本当に、お世辞にも可愛いとは言えない妙な動物でした・・・


今日はひなまつりです。一人暮らしだとこういった行事を本当に感じません。
むしろ、最近世間から隔離された生活を送りすぎていて自分で心配です。

これからも、ホッケーを頑張ることはもちろん、オンとオフの切り替えを
はっきりさせることは大事だと思いました。

ここ数日、急に上手くなったね!というお言葉を頂きますが
本当に自分では実感できていません。
でもそう言ってくださるのは嬉しい限りです。
これからも精進していきたいと思いますので
ご指導よろしくお願いします!

長い上にこんなくだらない文章ですいません。
ご精読ありがとうございました。

次のバトンは今日のオフ一緒に映画館で寝た同じ縦割り班の
1年の松浦晴実にまわしたいと思います!

第4回 「3月」 2年秋山萌佳

雪に振り回された2月の第一次合宿の寒さはどこへやら! よく晴れて暖かい日々が続き、 紫外線対策も本格化?しているホッケー部です。

先日3月1日、私たちは審判講習会に参加するため法政多摩に行ってきました。 個人的には丁度一年前に練習試合をしたときに靭帯を痛め、結局2ヶ月ぐらい苦しむ怪我となった苦い思い出がある グラウンドで、いつも以上に念入りにアップをしました。 この日も非常に暖かく一瞬で汗をかくほどでした!

当時はたしか一瞬LIで試合に出て、 数回ボールに触るかどうかだったことを考えると、私のチームでの立場や役割というものは大きく変わったのだなとつくづく思います。

しかし、プレーのほうは本当にまだまだです。チームとしてみてもミスがとても多く、春リーグまでにたくさんののびしろが残されています。三日後に迫った第二次合宿は前回以上に成長できる合宿にしましょう!

そのためには各々が明確な目標をもって望むことが大切です! 絶対に全員でレベルアップして春リーグでの勝利につなげましょう♪
個人的には、このチームで学び頭で覚えている様々なことを、体に馴染ませられればいいなと思っています。

桜フェスタ、勧誘、ゼミ合宿課題におわれなかなか忙しい3月ですが、集中して練習にのぞみ、 自信をもって新一年生にプレーを見せられる部員になりたいです!

つまらない日記になってしまいましたがご覧頂きありがとうございました。バトンは、最近急成長が騒がれている一年生のようこにまわしまーす☆