2008年9月29日月曜日

第59回「上手いと強い」松田明奈

こんにちは。かなり日にちをおいての投稿になってしまいました。
すみません。

さて、昨日は駿河台戦でした。
皆さんは何をFEELしましたか?
私がFEELしたことは「やっぱり、やれば出来る」ということと、
試合をするにあたっては試合に対する気持ち・モチベーションが一番大事かということです。
スキル、戦術は二の次です。
もちろん気持ちだけでは勝てませんが。
だから、私達はチャレンジャーなんだから、どのチームに対しても
もっともっと気持ちをもって一生懸命やる必要があると思いました。

あと、この駿台戦までの練習の中でボード上でアウトレットの戦術等について話しました。
皆さんわかりましたか?
私はそれを考えたり、コートの上で成功したときの楽しさが好きです。
いわゆる・・・謎解き的な感覚です・・・笑
ホッケーは個人技はもちろんのこと、11人の些細で目立たない動きが積み重なって、
ゴールへの扉を一つずつ開けていきます。
たぶん、慶應のいつも言っている「頭を使う」とはこのようなことだと思います。


今日は、私の考える選手、チームにおける「上手い」と「強い」の違いについて語ろうと思います。
※長いです・・・笑
私は試合で勝つのは「強い選手・チーム」だと思います。

「上手い」選手で上を目指すのは、私達の場合、経験値からみて無理があります。
でも「強い」選手には誰でもなれます。
ホッケーの経験値なんて関係ありません。

じゃぁ、どうやって強い選手になるか?
私は、目標に向かうにあたって、色んな経験をして、苦しいことからも逃げずに乗り越えて、
一生懸命やるとそうなるのではないかと思います。
・・・変に悩む必要はないけれど・・・。
ゲームと一緒で、闘う回数が増えると強くなって、武器も増える笑
嬉しいことに、慶應ホッケー部にいるとそのような機会がホッケーに限らず沢山あります。
メンバー内外、スキルアップ、部内での役割、OBから怒られたり笑・・・・。
皆も経験ありますよね。
山中湖もそのための一つではないかと思います。

そう考えると・・・例えば、今(もしくはこれから)少し悩んでいる人、なんかイマイチな人、、、
強くなるチャンスだと思いませんか?♪♪

得意の精神論になってしまいましたが・・・これが私です。
でも、やるときちゃんとやるんで笑

最後に、この前さおりと理佐とりょうこでスポーツについて話していました!
なんでスポーツをやっているのか?ホッケーをやっているのか?
好きだから?それぞれのスポーツの醍醐味を熱く語りました。
なんだか、皆色んな考え方ですごく面白かったです。

ちなみに私のフレーズは、
「スポーツで自己成長」
「スポーツを芸術的観点から見ている」
でした。だからホッケーやめられない・・・笑♪


皆はどうでしょうーー?


次は、るなに回します^^
るなは10月1日から毎週水木にセルフケア講習会に出ます。
私もやってて楽しいけど、結構根気いるんです。最後テストもあるし・・・。
皆で応援しよう!頑張れ~~~!そして、よろしく!

2008年9月9日火曜日

第58回「妄想を現実に」佐藤綾香

こんにちは、今回の日記リレーはリトミックのポンポンを裂くのに約半日を費やしたさとここと1年の佐藤綾香がお送りします。

最近ホッケー部ではスラムダンクと20世紀少年が流行っているようです。

先日、私達1年生は念願のマイスティックをゲットしました。しかもみんなTAURUSです。バリエーション豊かです。私のは山中合宿のMIP賞で頂いた黄色いのです。使い心地がよくて気に入っています。あのとき、あの12分間走、まりこさんを必死に追いかけて本当に良かったです。自分のこれまでにない努力が認められるのがこんなに嬉しいこととは思ってませんでした。

さて、前の初日記で発表した目標は、仕事ができてホッケー基礎上手くなってたくさん食べて筋肉をつける、でしたが近況報告をします。
まずお仕事です。これはまだまだです。あのころに比べたらもちろん成長したと思いますが、先輩方の優しさに甘えている部分が多々あります。もっと自分達に厳しくならないといけないです。

次にホッケーですが、基礎中の基礎であるトラップがだめです。腰が高いのがいけないというのはわかっているのに意識が足りなくてよく注意されるのが悔しいです。
でも強いヒットが打てるようになってきた気がします!

そして筋肉ですが、付いたのですが体重が増えません。このままではりょうこにふっとばされます。やっぱりもっと食べなくてはいけないんでしょうか。。。


今日、久しぶりに先輩方と練習しました。下級生だけでやると自分達で試行錯誤しますが、悪いところに気付きにくいのでやっぱり先輩方の注意を受けて勉強になりました。
練習後、みなみさんがタッチシュートの練習に付き合ってくださり、疲れておられるはずなのに私達のために何本もヒットを打ってくださって嬉しかったです。

ヘンな話ですが、私は妄想をよくするので上手くなった自分をよく妄想しています。

とにかくどんな妄想でも現実になるように上手くなりたいんです!

あと3ヶ月でもっとスキップスキップしてみせます!
UNOしたくなってきました

自分の話ばかりですみません。

次は私に部歌を教えてくださった3年生の松田明奈さんに回したいと思います。(城南の岡部)

2008年9月8日月曜日

第57回「ONE STEP」高橋恵

ホームページをご覧の皆様、こんにちは。
本日の日記リレーは三年の高橋がお送りいたします。

ついこの間オフが明け、山中湖を走り切ったと思っていたはずが、昨日TEAM2008にとってのラストシーズン、学習院戦が行われました。
結果はK2-0G。
「初戦を勝利で飾った」と言えば良かったかもしれませんが、秋リーグを戦っていく上で「幸先の良いスタートを切った」とは言えない内容でした。(詳細はGAME REPORTにもうすぐ私がUPします)
しかし、秋リーグ最終戦の順位決定戦は11月9日、あと2ヶ月後に迫っています。
私たちに残された時間はあと2ヶ月ですが、他の大学に残された時間もあと2ヶ月です。
東日本インカレや、夏の練習試合で出たように、私達は今も挑戦者です。
同じ時間しかなくて実力差があるなら他のチームより、多くホッケーをし、ホッケーの事を考え、密度の濃い練習をしなくてはなりません。
私たちの大好きな「がけっぷち」by青樹さん に立たされた以上、ここからが勝負です。
もう一日一日前に進むのみです。

昨日の試合で思うように出来なかった人は、次の一歩を誰よりも早く踏み出しましょう。
最近練習でうまくいってない人は、出来るまで頑張りましょう。
自分がホッケー下手くそだと思う人は、そのぶん周りより努力しましょう。
怪我をしている人はいち早く治す努力をし、ベストコンディションを取り戻しましょう。

個人の成長は、チームの成長にもなります。
全員が一歩前進すれば私たち慶應は34歩も進め、今より34歩ぶん強くなるのです。
誰か進めてない人がいたら、33人で支えて前進させてあげましょう。
余裕のある人は一歩と言わず、スキップしながらどんどん進みましょう。
歩幅は個人個人違うかもしれませんが、必ず全員が日々一歩ずつ前進しましょう。

残された時間の中で一歩でも多く進めるTEAM2008でありたいと思います。

次は山中合宿で一歩前進したあなたは、すぐにでももう一歩前進できるであろう、さとこに回したいと思います。さとこのスキップ期待してます!

2008年9月4日木曜日

第56回「チームスポーツ」戸村容子

ホームページをご覧の皆様こんにちは。季節は早いもので、夏休みもあと1か月もありません。
9月になっても暑い日々が続きそうですね。
相変わらず髪と肌は紫外線にやられており、成人式までになんとかなるかが心配でなりません。
もはや年をとった時の顔のしみが恐ろしくてなりません。


話は変わりますが、今回は的を絞って私のスポーツとの出会いを書きたいと思います。
小学生の時は運動禁止でした。
でも、とてもアクティブな1人の友達と公園や庭でサッカーなどをして遊んでいました。
その友達と同じ中学に入り、その子は一緒の陸上部に入ろうと誘ってくれました。
あまり深く考えず、その子のようになりたい一心で3年間厳しい練習を乗りきりました。
その友達とは別々の高校に進学しました。
私は陸上部に入りましたが、ケガなどの事情でやめてしまいました。
彼女はサッカー部に入りはしたけど、退部してクラブチームに入っていると聞きました。


そして大学2年目、私とその友達は今、同じ慶応義塾大学の下田で体育会に属しています。
彼女はソッカー部、私はホッケー部。
同じ施設で顔を合わせ同じ部屋で筋トレをしています。

その友達と、この間話をしました。やっぱり、走るのは楽しいね。
私たち大人しく陸上をやっていた方がよかったかもしれない。

もし同じ高校に進学していたら私は間違いなくその友達と陸上部に入りケガをしてもやめなかったと思う。
そしてそのまま2人で慶応にきていたら、そのまま2人で体育会競走部に入っていたかもしれない。

冗談まじりでした話だったけど、今考えてみたら本当に不思議。
もしあの時、こうしていたらなんていう話をしたらキリがないけれど。

けれども、そうしたかったかと言われると、決してそうではない。
それは彼女とて同じだと思う。


私はチームスポーツがしたい!と思ってホッケー部を見に来たんだった。
ホッケー部が楽しそう、ホッケー部が好きになれそう!と思って入部したんだった。

チームスポーツとは、チームメイトと本当に色々な思いを共有できる。
その分、自分のプレーで迷惑をかけることもある。
けれども、自分1人では絶対になにもできない。

1年半前のホッケー部に入るというあの決断が絶対に正しいものだったと100%思えるような残りの2年にしたいです。


秋のリーグ戦はもう間近に迫っています。

去年果たせなかった、公式戦で4年生と同じフィールドに立つという目標を少しでも多く達成できるように、今の自分に出来ることを精一杯頑張りたいです。

次は、同じ縦割りかつ毎日部活で顔を合わせているはずなのにしょっちゅう「容子久し振り!」とかいう3年の高橋恵さんにお願いしようと思います。
私の精一杯の絡みです。よろしくお願いします。